教室の机は、1人あたりのスペースを広く確保。現在は新型コロナウイルス感染症対策のために仕切りを設置し、校舎設備の換気システムを動作させています。座席は1人の学生に固定的に割り当てていますので、感染症対策だけでなく、実習環境の構築、放課後の自習なども同じ場所で行える環境です。
なお常識的な範囲で座席の飾り付けなども認めていますので、小物を置いたりする学生もいます。タブレットなど、自身のIT機器を持ち込んで設置し利用している学生もいます。
コンピュータは、1台のPCを1人の学生に固定的に割り当てています。OSのインストールから日常管理までを行うことで、システム管理経験を積むことが可能になっています。