日本国際工科専門学校

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸4-2-1

奨学制度のご案内

学びたい意欲を応援します

日本国際工科専門学校は、「高等教育の修学支援新制度」や「日本学生支援機構奨学金」などの外部奨学金制度にくわえて、本校独自の奨学制度を充実させています。

理工系専門学校として安価な学費

初年度納付金は120万円(1年次の教材費10万円を含む)と、首都圏の理工系専門学校として安価な学費を設定しています。学費の分割納入制度も用意しています。

入学金前期の納付額(教材費含む)後期の納付額初年度総額
20万円55万円45万円120万円

本校独自の奨学制度

本校独自に実施する奨学制度を用意しています。

「入学時に適用される制度」と、「在学中に適用される制度」の2種類です。

入学時に適用される制度

高等学校の成績や、(2026年4月入学の場合)3月19日までに取得した資格※などの実績により適用される制度です。

※出願後に合格した場合も対象になります。

 

例)高等学校在学中に情報セキュリティマネジメント試験に合格した場合、資格特待生Aが適用され、1年次の学費から26万円分が免除されます。

在学中に適用される制度

高度情報技術科4年制または高度情報処理科に在籍している場合、情報処理技術者試験の合格により3~4年次の学費が減免される制度です。

 

例)3年進級までに基本情報技術者試験と応用情報技術者試験に合格すると、3年課程奨学A・Bと4年課程奨学A・Bが適用され、3・4年次の学費から計52万円が免除されます。

適用例

学科状況適用される制度免除額合計
高度情報処理科3年進級までに基本情報+応用情報技術者試験に合格3年課程奨学A、3年課程奨学B260,000円
高度情報処理科入学前に情報セキュリティマネジメント試験、3年進級までに基本情報+応用情報技術者試験に合格資格特待生A、3年課程奨学A、3年課程奨学B520,000円
高度情報技術科4年制3年進級までに基本情報+応用情報技術者試験に合格3年課程奨学A、3年課程奨学B、4年課程奨学A、4年課程奨学B520,000円
高度情報技術科4年制入学前に情報セキュリティマネジメント試験、3年進級までに基本情報+応用情報技術者試験に合格資格特待生A、3年課程奨学A、3年課程奨学B、4年課程奨学A、4年課程奨学B780,000円

「高等教育の修学支援新制度」および「理工農系支援」対象校

本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校に選定されています(2025年4月時点)。

日本学生支援機構が運営する給付奨学金と、本校が実施する授業料減免の2制度が利用可能です。

また、文系に比べて設備費などが高額になりがちな理工農系の分野で学ぶ学生を支援する「理工農系支援」の対象にも選定されています。

本校在籍者に適用される減免

減免額は家計状況等を元に判定されます。詳細は「高等教育の修学支援新制度」のホームページ等でご確認ください。

なお、入学金の減免は入学後3ヶ月までに申請し採用されている必要があります。高等学校在籍中の方は在籍中の申請(予約採用)をお勧めします。

学費分割納入制度

日本学生支援機構奨学金を利用している方は、学費の分割納入(年10回)が可能です。

ページ右上の ボタンを押すとメニューが表示されます

×を押すと閉じます

日本語学校に通う留学生の方へ
留学生のための
コースがあります