課程の特色
学科紹介
資格取得
就職
入学案内
オープンキャンパス
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸4-2-1
日本国際工科専門学校IT専門課程は「高度情報技術科4年制」、「高度情報処理科」と「情報処理科」の3学科で構成されています。
これらの3学科は日本語を母語とする人が12年の教育を終えていることを前提とした教育を行っています。
留学生の出願資格(次のいずれかを満たすこと)
・日本語能力試験N2以上認定または日本留学試験日本語200点以上・法務大臣が告示する日本語教育機関において1年以上の日本語教育を受け、日本語能力試験N3以上認定かつTOEFL iBT 60点以上またはTOEIC740点以上の英語力を有する
授業に対応するにはN1レベルの日本語力(特に読解力)が必要 です。
IT専門課程の2025年度留学生比率は6.7%です。
本校は留学生が学びやすい学科として「ビジネススペシャリスト科」を設置しています。こちらの学科もご確認ください。
IT専門課程で求める留学生像は次の通りです。
法務省IT告示により、日本国内での就労を目指す留学生は「基本情報技術者試験」または「情報セキュリティマネジメント試験」に合格することで、「技術」分野での在留資格を得ることができます。
この2つの資格に合格することが目標です。
IT専門課程への入学を希望する場合、次の点に注意してください。
ページ右上の ボタンを押すとメニューが表示されます
×を押すと閉じます