日本国際工科専門学校

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸4-2-1

ニュースレター 2025年9月

AIによる要約

  • 🏫 専修学校制度50年

    • 専修学校制度は昭和51年に創設され、今年で50周年
    • 工業、農業、医療、教育・福祉、商業、服飾、文化など8分野で専門教育を実施。
    • 50年間で学校数は 683校→2,676校 に増加(大学は423校→813校)。
    • 2024年度調査では高校新卒進学率:大学58.3%、専門学校15.5%。
    • 大学進学率の上昇に対して、専門学校進学率は安定しており、進学先として重要な役割を維持

     

    🎓 10⽉1⽇〜出願受付開始!

    • 2026年4月入学の出願受付開始
      2025年10月1日(水)より出願受付を開始。
      • 学校推薦型選抜(公募・指定校)、一般選抜 → 2026年3月19日(木)まで
      • 総合型選抜(第1期内定済)の方 → 2025年10月31日(金)まで
        選考後14日以内に結果を郵送通知
      •  

    🎁 奨学制度

    • 学校独自の奨学制度を多数用意。
    • 成績優秀者や資格保持者が対象。
    • 採用人数に制限なし。外部奨学制度との併用も可能。
    • 詳細は募集要項を参照

    👩‍🎓 在校生の声

    • 高度情報技術科(4年制1年生、私立わせがく高校出身 Mさん)
      → 奨学制度が充実しており、経済的にも安心。
    • 高度情報処理科(1年生、埼玉県立久喜北陽高校出身 Iさん)
      → 他校と比べて学費が安いのが魅力

     

    💼 卒業生インタビュー

    • 2019年度卒業生(高度情報処理科、千葉県立沼南高柳高校出身)
      現在は SE(システムエンジニア) として流通業界向けシステムを担当。
      • SEは現場訪問も多く、生活を支える「流通」に関わるやりがいを実感。
      • 在学中に学んだ内容は就職後すぐ役立った。
      • 専門スキルだけでなく コミュニケーション・プレゼン能力 も重視。
      • 信頼できる先生方の存在が大きな財産と語る

ページ右上の ボタンを押すとメニューが表示されます

×を押すと閉じます

日本語学校に通う留学生の方へ
留学生のための
コースがあります