日本国際工科専門学校

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸4-2-1

カレッジの特徴・教育方針 Process Peculiarity

カレッジの特徴・教育方針

教育方針

明生情報ビジネス専門学校IT&リテラシーカレッジは、「自立した職業人」の育成を目標とし、その実現のため以下の方針で教育を行います。


1. 実業界の要請に応えうる職業教育の実施とその高度化
2. 自立、独立し、自尊心を持った職業人として在り続け得る意識の涵養

第一の目標は就職、そのために必要な知識と技能、資格を取得

IT&リテラシーカレッジは、就職を目指しプロを育成する学校です。

プロになるためには、必要な知識と技能を身に付けると共に、資格により実力を証明することが重要になります。

情報処理技術者試験、日本語教育能力検定試験など資格試験を重視して、徹底した対策を講じています。

徹底的に学ぶ姿勢を重視

出身高校のレベルや偏差値、成績といった過去よりも、未来をしっかり考える姿勢を重視します。プロになるためには、知識や技能が一定レベルに達している必要があります。そのための教育カリキュラムに積極的に取り組んでください。情報・日本語教育共に、一定の学力が必要になります。基礎学力が不足している場合は補習等を実施します。学校としてサポートを行いますが、本人の学習意欲がなければ、結果は伴いません。

 

情報分野も日本語教師の分野も、「学習」が重要な分野です。

学ぶ意思が無い人は、すぐに限界に行き当たります。

 

自分の意思で、学ぶ決意をしてください。

IT&リテラシーカレッジは、真剣に学ぶ「覚悟」がある人を求めています。

少人数教育ならではのメリット

The Merit of a Minority Education

教員数と学生数の比率が小さい少人数制。学生個々の状況を把握し、指導することが可能な体制です。

 

資格試験対策では、学生個々の学習状況に応じた指導を行います。受験する資格の選定、学習状況の把握、弱点の対策などを、個別に行うことで合格率を高めています。

 

就職指導では、学生の性格や適性を把握した上で、早期離職につながりやすい企業風土とのミスマッチを避けることを重視しています。エントリーシート作成や面接練習なども個別に指導します。

 

また、実習に使用するコンピュータは1人に1台を固定的に割り当て、OSやアプリケーションのインストールからセキュリティ対策、日常の管理までを自分で行います。また、サーバ運用の経験を積みたい学生にも、サーバ用コンピュータを貸し出し、学内で運用することを可能にしています。

明生の特長

カレッジの雰囲気

IT&リテラシーカレッジは、職業教育を行う専修学校専門課程です。高等学校までの教育を修了した上で、高度な職業技術・知識の習得を目指します。

 

学生が、「自分で自分の将来を切り拓く」決意を持って、入学していることを前提とします。

 

そのため、自主性、自律性を重視し、一人の独立した社会人、自己を尊重する人間として扱います。

授業形式としては集団教育が中心ではありますが、学校教育にありがちな同一化・画一化の落とし穴に陥らない、学生に同調圧力をかけないことを重視して教育活動を行っています。