VibeCoding大会2025夏の作品です。
IT専門課程の2025年度1年生が、前期の授業でプロンプトエンジニアリングの基礎を学んだ後に取り組んだものです。
1作品1行で、提出されたもの(Copilot Chatで生成)、プロンプト、ChatGPTのGPT5モデルで生成したものの順です。
- エントリ番号 01, プロンプト, GPT-5で生成したもの
- エントリ番号 02, プロンプト1,プロンプト2,プロンプト3,プロンプト4, GPT-5で生成したもの
- エントリ番号 03, プロンプト, GPT-5で生成したもの
- エントリ番号 04, プロンプト, GPT-5で生成したもの
- エントリ番号 05, プロンプト, GPT-5で生成したもの
- エントリ番号 06, プロンプト, GPT-5で生成したもの
- エントリ番号 07, プロンプト, GPT-5で生成したもの
- エントリ番号 08(スペースキーでスタート), プロンプト, GPT-5で生成したもの
- エントリ番号 09, プロンプト, GPT-5で生成したもの
- エントリ番号 10, プロンプト, GPT-5で生成したもの
- エントリ番号 11, プロンプト, GPT-5で生成したもの
- エントリ番号 12, プロンプト, GPT-5で生成したもの